人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

めいどいんぢゃぱーん♪な、水草レイアウト

madeindya.exblog.jp

メンドインぢゃないよ、めいどいんだよっ!と

買っちまった!

この度、監視係として石組み連合に入会した、めいどいんです<(_ _)>ペコリ
主な監視対象は、会長のiwagumiさんのオヤジギャグとなっておりますwww
石組み連合に興味がある方は会長のiwagumiさんのブログネイチャーアクアリウムに癒されてまで!


はーい、告知はここまで!w
先日来のエキサイト不調により、UPしようと思っていた記事を本日ようやく書かせていただきやす!( ̄▽ ̄)ゞ

新素材、龍王石販売開始!てことで




石組み大好き男としては、買わずにいられるかっ!ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
龍王石、買っちゃいました^^;
買っちまった!_d0090170_20133226.jpg

とりあえず、箱買いですw
先週の日曜にショップで火曜に5箱入荷すると聞いていたので、中身見てから買おうと思いまして、
水曜のお昼休みにショップに行ったら、一人で5箱買っていった猛者が・・・orz
まだ、ADAにあるようだったのでまた入荷してもらいまして金曜にようやく入手いたしました^^

買っちまった!_d0090170_20274540.jpg

大きさ参考のためタバコを置いてあります(ロングタイプなので幅5,5cm 長さ10cm)

コレ、酸処理しないと確実に硬度が急上昇しますね
青龍石の場合、乾燥状態で粉っぽいものが硬度上昇する傾向がありますから、とりあえず汚れ落としを兼ねて酸処理
買っちまった!_d0090170_2034331.jpg

一般的には酢酸や硝酸で処理をされている方が多いようですが、我が家では木酢液10倍希釈で処理しています。

あ!最近、ブログ巡りしていて、酸処理=石の色だし、と思われている方が居られるようなので少し酸処理について

元来、酸処理とは海産の砂利に含まれる貝殻などから、飼育水にカルシウムが溶け出す前に除去することが目的なので、硬度上昇の恐れのある石以外の処理はあまり意味が無いと思います
(万天、八海等は不要 酸処理しても脆くなる危険がありますが、色の変化はあまり無いと思います


で、酸処理しての感想ですが、青龍石と色合い質感は同じですね。
コレで一応、龍石シリーズ3種を入手したので
比較すると

青龍石

幅に対し厚みも適当に有り、霜降りが多い。
形状も凹凸の深さもやはり良い形が多い。

龍王石

青龍石に比べ小ぶりなものが多い。大きなものでも60cmの親石サイズギリギリ
薄っぺらなものも多く幅に対する厚みがもう少しほしい所。
霜降りも有るが、青龍石に比べると少ない

形状、凹凸の深さは無難な所?(Sサイズぐらいのものは形が良い物が多いみたい
青龍石よりも安いからこんなもんでしょうか

昇竜石

薄っぺらなものが多い。時々大当たりがあったりする
形状は・・・・コレも運しだいだな(箱買いして、薄っぺらなひし形ばかりだったもん><
箱買いは強運の持ち主だけにした方が無難w

色、質感のはっきりとした違いは無いので3種使って石組みをしても問題はないようですね
(青龍、昇竜の組み合わせは初レイコン応募作にて実験済み、今じゃどれがどれだかわからないw

一人石組みチャレンジして遊ぶぞ~!!(≧∇≦)ブハハハ!

ホントは90cmの親石に使えそうなサイズが欲しかったんだけどねw
by madeindyapan | 2007-06-14 21:17 | こだわり?

by madeindyapan